fc2ブログ

お肌が敏感な方、アトピー性皮膚炎などの方に正しいお手入れをわかりやすく掲載しております♪

プロフィール

ミナエ

Author:ミナエ
色々な仕事をしています。
・ミナエ化粧品を販売
・食品を販売
・袋とか箱とかの販売
・???
と他1名 主婦

最近の記事

最近のコメント

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

今度はメラミン
「メラミン」と聞いて、聞かない添加物・農薬だなぁと思っていたけど、何と食用ではない樹脂原料ではないですか。それなら知ってますよね、メラミン樹脂。プラスチックじゃないですか。

なぜそんなものが牛乳の中に入っているのか・・・。これまたひどい話ですね。
これからは全てのもので原産国チェックが必要かもしれません。
スポンサーサイト



テーマ:食に関するニュース - ジャンル:ニュース

【2008/09/22 19:03】 | 食品・食事 | トラックバック(0) | コメント(0) |
汚染米
昨日お米に詳しいお米屋さんで話を聞いてきました。

汚染米と言われる農薬漬けのものやカビが生えているものをわざわざ国が輸入しているわけではなく、輸入したお米を検査したらそのようなお米であるため区別するため「汚染米」という名前を付けて別にしているようです。送り返すにも船賃がかかるし、焼却するにも保管するにも費用がかかる、だから安くても良いから誰かに買って欲しい。

また、工業用ののりに米を使うというのはほとんどない、ということでした。(このことは今日のお昼のTV番組でもやっていました)
しかもそのことを農水省はわかっているからこそ処分に困って安値でもいいから買ってくれるところを探しているのだと。

つまりこれは最初から関係者は皆知っていることらしいのです。
最後にツケを払わされるのはいつも消費者です。

テーマ:食に関するニュース - ジャンル:ニュース

【2008/09/19 18:21】 | 食品・食事 | トラックバック(0) | コメント(0) |
花火
先日遠方へ行った帰り高速道路でのことです。

新しくできた伊勢湾岸高速道路は長島スパーランドという遊園地のすぐ横を走っているのですが、8時半頃通ったら、花火がやっていました。
高速道路ですので少し高いところを走っています。花火がいつもより近い高さで見えました。

そして何より初めて花火を動きながら見ました。時速100kmくらいで真横を走っていたので、花火が立体であることを目の当たりにすることができました。知識としては知っていたのですが、花火を面としてではなく立体として捉えるのは新鮮でした。

滅多にないことでしたのでよそ見して走ってしまいましたが、皆そうなのでしょう。
追突注意の看板がやけに目立つ高速道路でした。

テーマ:独り言 - ジャンル:日記

【2008/09/17 12:08】 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |
秋の訪れ
日中はまだまだ暑いですが朝晩は涼しくなってきました。
日が暮れるのが早くなって夜は秋の虫の声が聞こえるようになりました。
ミナエの化粧品を使っている私は朝、お化粧をする時に
プリベントUVクリームが硬くなってくると秋を感じます。
しみじみ・・・。

テーマ:独り言 - ジャンル:日記

【2008/09/11 11:37】 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |
歯医者
昨日は小学1年生の子供を歯医者に連れて行きました。
幼稚園時代から虫歯があったのですが、歯医者でのその暴れっぷりは歯医者も辟易するほどのものらしくこれまで治療させてくれなかったのです。2件の歯医者で断られ、1年生になって再挑戦でした。

今回の歯医者さんは見るだけ→虫歯を洗う練習・写真→治療、という段階を踏み、かつ連れて行くのは私。娘ももう逃げようもありません。

レントゲンで発見された虫歯は何と10本。2本は気づいていたけどまさか10本とは。そして永久歯が生えてきていない歯が2本。2本は乳歯と一生お付き合いのようです。悪いことにその末永くお付き合いする乳歯が虫歯に。

昨日は治療本番。いざ始まってみると暴れだすのではと思うと気が気ではありませんでしたが、泣きながら頑張ってました。泣き声が聞こえてくるので待合室にいるこちらも泣けてきます。

まだあと何回治療に通わなければならないのかと思うと気が思いです。

テーマ:独り言 - ジャンル:日記

【2008/09/09 17:40】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(4) |
今度は米の偽装ですね
最近なんだか慌しく、ブログを書く意欲もわかない日々を過ごしておりましたところ・・・・。

こ、これは。何だか危ない偽装ネタが。中国産餃子ほど直接的に危険ではないかもしれませんが、今度のもひどい話です。
今回のものも価格競争を勝ち抜くための偽装の1つですが、食用でないものを食品にまわすなんて、一時世間をにぎわせた段ボール肉まんと似ているとか似ていないとか。(あれはウソ)

今回の問題で口にした人がなんらかの急性毒性による被害というのはおそらく発生しないでしょう。しかし、変異原性などは徐々に徐々に積み重なっていきます。そして忘れた頃に発現し被害にあうことになります。

今日も29歳でリウマチになってしまった人の話を聞きました。原因不明のこんな病気、原因が特定できることはありません。
日々の積み重ねに注意したいものですね。

テーマ:食に関するニュース - ジャンル:ニュース

【2008/09/08 17:04】 | 食品・食事 | トラックバック(0) | コメント(0) |
この間の日曜日は
久々の晴れ間が覗いたので子供達と釣りに行ってきました。
下の子供がテトラポットを怖がるので足場の良いところで竿を出しました。私は子供達の面倒を見るだけなので竿を持てず・・・。

案の定何も釣れず終了。
もう少し子供達に身長があればもう少し長い竿が使えるのになぁ、と思いつつ帰宅。

また少し日焼けした夏休み最後の日でした。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【2008/09/02 17:26】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) |
| ホーム |