今日は私は靴下を3枚履いていますが、それでも足が冷たいです。もっと寒くなると5枚くらい履くこともあります。
1枚目は絹の靴下ということだけは決めていますが、2枚目からはあまり気にしないようにしています。デトックスの基本からすれば絹・綿・絹・綿・・の順番が良いらしいですが、うまく重ね履きできる靴下がだけで、可能な日には2枚目は綿にしています。 以前は私も普通に冬でも1枚でしたが、重ね履きをはじめたらもうダメです。いかに自分が冷えているのかを実感してしまうともう元には戻れません。春・秋でも2枚は履いています。夏場は厚めの絹の5本指靴下1枚です。 問題はあまり履きすぎると靴に足が入らないことですね。 スポンサーサイト
|
絹の靴下にもいろいろあるようですが、どういったものがいいのか迷ってしまいます。絹が何パーセントくらい入っていればいいのでしょうか?
【2008/12/15 16:13】
URL | #-[ 編集]
|
|
| ホーム |
|